身辺整理をお考えの方・認知症のご家族の方

お一人だけで抱え込まず、専門家と考える今後と諸手続き

成年後見とは ~坂本司法書士の視点

成年後見制度とは、認知症、知的障害、精神障害などで判断能力が不十分な人が、判断能力の欠如のために虐待や消費者被害など、身体的・経済的不利益などを被らないよう、生活面・法律面においてご本人の支援をする制度です。

司法書士に依頼することで、後見開始の申立書の作成から家庭裁判所との事前の打合せ、スケジュール調整及び申立て当日の同行までの手続をサポートしますので安心かつ確実に手続をすすめることができますので、どうぞお気軽にご相談ください。

こんな時に成年後見制度が利用できます
・この先、子供や他に頼れる親族も他にいない。今後の生活が心配です
・認知症の親名義の預金払戻しをしようとしたら、金融機関から後見の手続を勧められた。
・親が認知症で遺産分割協議ができない
・相続の手続をしたいが、親が認知症で遺産分割協議ができない
・認知症の親名義の土地を担保に入れて家を建て替えたいが、金融機関から後見の手続を勧められた
・認知症の母が老人ホームに入るために、母名義の不動産を売却したい

よくあるご相談 ~坂本司法書士が解決した過去の事例から

  • 「この先、子供や頼れる親族が他にいない。今後の生活が心配です…」

  • ご質問:「この先、子供や頼れる親族が他にいない。今後の生活が心配です…」
    【解説】

    任意後見制度のご利用を検討されてはいかがでしょうか?認知症等になった時に備えて、判断能力があるうちにご自身が希望する代理人(任意後見人)候補者を選んでおき、財産管理の方法やライフスタイルなどについて予め決めておくことができます。それには、ご本人と代理人候補者が、公正証書で任意後見契約を締結する必要があります。さかもと事務所へご依頼をいただければ、任意後見契約書の原案作成や公証役場とのやり取りなど一連の手続をサポートいたします。

  • 「認知症の親名義の預金の払戻しをしようとしたら、金融機関から成年後見制度の利用をすすめられました…」

  • ご質問:「認知症の親名義の預金の払戻しをしようとしたら、金融機関から成年後見制度の利用をすすめられました…」
    【解説】

    認知症の親御さんが、自ら契約や手続を行おうすると様々な場面で不利益をこうむる可能性が考えられます。そのような場合に成年後見制度を利用することで、認知症の親御さんに代わって成年後見人が、預金等の財産管理をすることで、親御さんの権利を守り、支援することができます。さかもと事務所にご依頼をいただければ、後見開始の申立に必要な書類の作成や収集など一連の手続をお手伝いしますので、どうぞ安心してご相談ください。

  • 「相続の手続をしたいが、親が認知症で遺産分割協議ができません…」

  • ご質問:「相続の手続をしたいが、親が認知症で遺産分割協議ができません…」
    【解説】

    法定相続分通りで相続手続をする場合には、お母様が認知症でも問題ありませが、遺産分割協議をして相続分を決める場合には、お母様の代わりに遺産分割協議に参加する成年後見人を選任する必要があります。ただし、お母様が不利となるような遺産分割協議では、成年後見人が認めませんので、家庭裁判所へ後見開始の申立をする前に司法書士へご相談の上、手続を進めていかれることお薦めします。

  • 「認知症の親名義の土地を担保に入れて家を建替えたいが、後見の手続きをすすめられました…」

  • ご質問:「認知症の親名義の土地を担保に入れて家を建替えたいが、後見の手続きをすすめられました…」
    【解説】

    認知症の親御さん名義の土地を担保にして子どもが金融機関から借入れをして自宅を建替えるような場合、成年後見人が認知症の親御さんの代わりに建物の取壊し及び抵当権設定契約の手続を行うことになります。また、ご自宅であれば居住用不動産の処分許可の申立もあわせて必要となります。親御さんにとっても利益がある建替えといえなければ、成年後見人は認めませんので、家庭裁判所へ後見開始の申立をする前に司法書士へご相談の上、手続を進めていかれることお薦めします。

  • 「認知症の母が老人ホームに入るために、母名義の不動産を売却したい…」

  • ご質問:「認知症の母が老人ホームに入るために、母名義の不動産を売却したい…」
    【解説】

    認知症のお母様名義の不動産を売却するには、お母様の代わりに成年後見人が、売買契約の手続を行うことになりますので、家庭裁判所へ後見開始の申立及びご自宅であれば居住用不動産の処分許可の申立が必要となります。後見人開始の申立手続をスムーズに進めることは、結果的にスムーズな売却手続にも繋がります。さかもと事務所にご依頼をいただければ、家庭裁判所へ提出する必要書類の作成や収集など一連の手続をお手伝いしますので、どうぞ安心してご相談ください。

【成年後見】に関するお問合わせ、お待ちしています!

成年後見のことで、わからない点やご相談などございましたら、お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。

費用のこと、必要書類のこと、手続きにかかる期間のこと、どんなことでも結構です。成年後見についてのご相談はいつでも無料で秘密厳守で承っております。東村山はじめとした東京市部を中心に、司法書士 さかもと事務所はすべてのお問い合わせに、親切、丁寧にお答えしています。

お問い合わせを心よりお待ちしております。

電話: 042-308-0599

受付時間: 平日 AM 9:00 〜 PM 6:00

メールはこちら(24時間受付)

Copyright(c) 2016- 司法書士 さかもと事務所 All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com